雪が多いのでかまくら作った【かまくらつくりやすいのどこ?】

雪たくさん降りましたねぇ。

土日に降った雪は南砺市福野で最大53cmで今季1番だった。

雪降ったらすることは、いくつかありますよねぇ。窓から雪が降っているのを眺める、雪をちょっと食べてみる(非推奨)、ゆきすかし(推奨)、スキーをする、道にある雪を誰よりも先に踏む、などなど。

いろんなメニューがある中で、今回取り組んだのが、こちら

かまくらの作成!「いざ鎌倉へ!」

ハマると、凝ってしまう。(かまくらと年齢が大きくなればなるほど、凝るし、肩もこる)

とはいっても、はじめから雪山を積み重ねてから作るのは大変。なので、もとからある程度山になっているところに作るのがローカルかまくらデザイナーの中で共有されている知識ですよね。

ということで、ぽん御用達の場所がこちら

はい、お宮さん。神明社です。

ふくの~とにも何度も登場

2022年初詣!福野神明社からの高瀬神社 | ふくの~と (fukunote.jp)

新しい元旦マラソンを考えてみた【ふくの元旦マラソン】 | ふくの~と  (fukunote.jp)

福野神明社に目を引く蛇口があった | ふくの~と (fukunote.jp)

 

中学生以来の16、7年ぶり8回目の神明社でのかまくら作成となります。(甲子園出場か!!というか、中学生以来!?)

このベンチあるここのスペースがいいのは、1、屋根雪がつもるので作りやすい 2、作成時は雪がかからない 3、疲れたら休憩できる といったこともあります。

かまくら作成(いざ鎌倉へ!)

疲れたら休憩。

このベンチ

実は、

ロゴが入ってる。このマークは・・・まさか、あの…

 

あと、この時計、写真だけではわからないけど、時が20分進んでる。(写真撮影時刻10時33分ごろ)

つまり、もしかすると、ここだけタイムリープしているのかもしれない…。

そう思うと、なんだかここにかかっているものも、なにか時空を超えてきている感じが…。

特に、このオラウータン(正式はオランウータンだぞ!)などもそんな感じがして、、、そういえばひょうきんなポーズをとりながら、こちらをずっと見ているような目もしてた。

 

そんなこんなで、かまくら完成

色水で「売物件」って書こうと思ったけど、色水が途中でなくなった。

 

まちを歩いていると、いろんなところに大きな山があって、ここにかまくら、すべり台つくったら大きいの作れるなぁってのがあったりしたよ。ぜひ、いいところあったら教えてね(作っていい場所で)

 

かまくらを作る際は、複数人でやってね。また、屋根雪にも注意しましょう。といった冬休み前の校外班集会での確認事項もつけたしておきまふ!

 

最新情報をチェックしよう!