豊かな秋の朝は、自分で淹れたコーヒーをすすりながら読書。時折外の紅葉を見ながら、暖かい暖炉の前でゆっくり時間を味わう・・・。
いつかはそうなりたい。
今はまだ、お湯のみながらチラシをみて、灯油の値段上がったなぁってストーブの火力気にしながら、外見たら窓の汚れ気になって掃除するみないな暮らしですが。
さぁ仕事いくか・・・・。
コーヒー豆を買えるお店は南砺にもいくつかあるけど、砺波市ももちろんあるんだよ
今回いってみたのは「たんでむ珈琲」
豆も買えるしコーヒーをその場で飲むこともできるよ
場所はここ

たんでむの言葉の意味を調べたら、二人乗りの自転車とか二頭立ての馬車とかの意味あるっぽい

さて、入店
おーいろんな豆 


レトロな看板もいっぱいあるね

いろいろ豆一覧
そして、その隣

かわいいレトロ看板(小)これ、確かに集めたくなる
レジの下に、なにかいる


守り…神?
今回は2種類の豆をちょっとずつ買ってみた

初めて来たからか、シール(とボールペン)をもらったよ。こういうシールとかもらうと地味にうれしい。
また行ってみよう


