東海北陸自動車道の4車線化、南砺市福野も結構進んでた。

東海北陸自動車道も4車線化(片側2車線化)工事。
片側2車線になったら渋滞も解消されてクルマもスムーズ、対向車とすれ違うところも減って事故を起こす確率も減りそうだよね!

小矢部JCTから白川ICまでを4車線化するらしいので、その間にある南砺市福野ももちろん工事の対象区間で、

結構進んでた。

南砺市福野の高速道路工事1

いまは足だけの部分。ここに道路がつながっていくんだね~

南砺市福野の高速道路工事2

下に道路が通ってたり、まだつながってない部分は大変そうだな~っていう印象。

早く4車線になりますように!

ちなみに明日から福光ICはETC専用になるからご注意を!

関連記事

2025年10月14日(火)から福光IC(インターチェンジ)がETC専用料金所になるらしい! ETC専用ということはETCがないと通れないってこと。 結構重要な情報だぞ~! ここが福光IC。 福野に住むヒトからすると、岐阜方面に[…]

福光ICの看板
南砺市福野の高速道路工事2
最新情報をチェックしよう!