自転車は歩道を走っても良いのか悪いのか問題について

 

 

どもー、★まぶりー★です ^^

 

 

 

 

 

 

もうすっかり雪も溶けて、自転車全盛の時期ですよね!

 

 

 

 

そんな時に最も気になるのが、

 

 

自転車って車道を走らなきゃいけないの?

歩道の中走っちゃダメなの?

 

 

問題ですよねー。

 

 

 

 

 

 

 

ググって色々と見てると、

 

 

 

基本的には歩道は歩行者用、自転車は車道の端っこを走りなさい

 

とあります。

 

 

 

歩道を走る時は、歩行者優先だとして、徐行ならOKなのかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、ふらふらと出歩いてたら、こんな道路標示を見かけたんですよー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この写真は、福野小学校の南西側、自販機のある竹原商店のとこの交差点です。

 

 

 

 

 

 

歩道に自転車のマークが貼り付けてあります。

 

だから当然、

 

 

 

 

 

歩道を堂々と自転車で走って良い

 

 

 

ってことですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、少し上を見上げると…

 

 

 

 

 

歩行者と自転車のマークが入った標識がありましたー。

 

 

 

 

 

 

 

グーグルマップで見てみたところ、

 

 

 

 

2021年の4月には、このような標示や標識はなかった模様。

 

最近なんですね。

 

 

 

 

 

 

 

だからって、

 

 

「この標示や標識があるところなら、堂々と自転車で歩道を走っていいのかー、やったー!」

 

 

とは、素直に喜べないんですよね ^^;

 

 

 

 

 

 

 

ま、まあ、そういうルールもとっても大切ですよねー。

 

 

 

だけど、田舎では歩行者が少ないのでねぇ…。

 

 

 

もちろん歩行者がいた時は、歩行者に通路を譲るんですが、歩行者がいない時は堂々と自転車で歩道を走ってもいいと思うんですがね。

 

 

どうなんでしょう??

 

 

 

 

 

 

 

例えば、標識や標示にとらわれないで、

 

 

地域単位で自転車は歩道を走ってOK!

 

 

とかって決めることはできないのかなぁ。

 

 

 

小中高生や、お年寄りは確実にそれの方が、歩行者や自転車にとっても、また車側にとっても安心で安全だと思うんだけど。

 

 

 

 

 

 

この自転車は歩道を走っても良いのか悪いのか問題

は、これからもみんなで考えていきましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、話題変わって…。

 

 

最近、この青いラインが車道に入っているところも多いですよね。

 

 

 

 

この線はなんなんだ?ってことで、南砺市のお知らせにも回答が書いてありましたー。

 

車道部の路肩等に設置してある青い線について

 

 

 

 

 

■まとめ

たまには、自転車乗ったり歩いたりして、その目線を楽しみましょう  ^^

 

 

 

 

最新情報をチェックしよう!