ふくの街あるきをしてみた#2

D 福野産業文化会館

ふくの街あるきをしてみたことを何回かに分けて紹介しています。

ふくの街あるき

ふくの街あるきをしてみた#1

 

5.森田茂作翁碑

場所は、福野産業文化会館の向かって右側にあります。

福野産業文化会館

場所:グーグルマップ/森田茂作翁碑

森田茂作翁碑

森田茂作さんと思われる男性が彫られており、下には説明書きが書いてあるようで・・・

森田茂作

したが、お名前だけ記載でした。

森田茂作とは・・・

 

グーグルで調べても出てきません。。

南砺市福野図書館にでも行って、町史などの歴史的な文献で調べてみる必要がありそうです。

とにかく風貌と碑から、エライ人には間違いなさそうです。

 

6.円城寺

円城寺

場所:グーグルマップ/円城寺

先ほどの森田茂作碑から浦町方面に細い路地を進んでいくとあります。

お寺さんがあるのみで、特に説明の立て看板があるわけではありませんでした。

ふと気になりましたが、

あのホルモン料理やしょうゆラーメンの円城とは関係があるのでしょうか。

こちらも調べてみないとわかりません。

 

7.御馬の松跡

御馬の松跡

場所:グーグルマップ/御馬の松跡

こちらは、先ほどの円城寺から少し距離があります。

御馬の松跡

吉岡整形外科と書かれた西横町の掲示板があるので分かりやすいです。

松よりも目立っています。

この場所の説明の立てもありました。

御馬の松跡

福野の町だてをしたころ、杉木新(今の砺波)や井波などのまちに伝書を送るための大事な馬がおり、この松が馬の休憩所になっていたようです。

福野の夜高節にも歌われているみたいです。

 

8.横町曳山蔵

横町曳山蔵

場所:グーグルマップ/横町曳山蔵

こちらは、福野神明社の前にあります。

6.円城寺からのほうが近いです。

番号通りに巡ると、4→5→6は行ったり来たりしているような感覚になります。

 

福野の夜高祭りには曳山もあるようです。

全部で4基

ちなみに私は、福野の曳山を見たのは1度くらいしかありません。

 

9.福野神明社

福野神明社

場所:グーグルマップ/福野神明社

先ほどの横町曳山蔵を正面に見て、右に90度向きを変えると福野神明社の正面になります。

いわずと知れた、福野夜高祭りで有名な場所です。

 

 

今回はここまでです。

10~は、また今度ご紹介します!

福野産業文化会館
最新情報をチェックしよう!