城端むぎや祭をみてきた!めっちゃ風流やった。

去る2025年9月14日(土)。
南砺市城端で開催された城端むぎや祭を見にいってきたよ~。

とっても風流な雰囲気だったのでそちらの様子をどうぞ。

城端むぎや祭についてはこちらから。

城端むぎや祭のスケジュール・みどころ|南砺市の観光情報サイト「旅々なんと」…

 

まず、むぎや祭の灯篭が街中にたくさん並んでた!
夜には灯りがともって、とっても幻想的になってた。

城端の街中のむぎやの灯篭

お昼前から街中やじょうはな座でむぎやの踊りが見れるとあって街にはヒトがたくさん。

むぎや祭の日の城端の街中

露天商もたくさんあったよ!

こちらは演奏の部隊かな。

むぎやの演奏の部隊

移動した先でむぎやが踊られていた。

善徳寺前の交差点でむぎやの披露

街中で伝統の踊りがみれるのは本当にありがたいことよね~

 

夜になりまして、

先ほどの交差点では別の町内が踊ってた。
子供たちもしっかり踊れててすごいんよ!

善徳寺前の交差点でむぎやの披露夜バージョン

善徳寺会場へ。むぎや祭用にすごい感じになってる!!

むぎや仕様の善徳寺

中はヒトがぎっしり!!
踊り手のみなさんは洗礼された踊りで長く見入ってしまう感じ。とっても風流。

むぎや善徳寺会場1

むぎや善徳寺会場2

 

夕方は強めの雨が降って少しヒトがひいた感じがしたけど、この時期にしては涼しくていい祭りだったのではないでしょうか。

南砺市が誇るステキなお祭り。これからも末永く続きますように!

むぎや善徳寺会場2
最新情報をチェックしよう!