SCOTサマーシーズンが今週末、8/22(金)から始まる!今年で50周年!

D SCOTサマーシーズン

南砺市利賀村で開催される、SCOTサマーシーズン、今年は50年目の節目を迎えます

SCOTの軌跡|鈴木忠志・SCOT|富山県利賀村を中心に活動を行っている、演出家鈴木忠志とその主宰する劇団SCOT(Su…

利賀村で毎年開催されている、SCOTサマーシーズン、今年で50周年の節目を迎えます。

SCOTサマーシーズンとは?

1976年(昭和51年)に東京から富山県利賀村に拠点を移し、合掌造りの民家を改造した劇場を利賀山房と名づけて活動を始めました。
その後、利賀村と協力して、野外劇場・稽古場・宿舎などを増設。利賀におけるSCOTの活動は世界の注目を集め、利賀村は一躍、世界の演劇人に聖地の一つと言われるようになりました。1982年には、日本で初めての世界演劇祭「利賀フェスティバル」を開催、毎年世界の舞台芸術家が利賀に集まり、スズキ・トレーニング・メソッドの訓練や作品づくりの稽古をしています。

(SCOTサマーシーズンホームページより引用)

役者の人が利賀村にて生活しながら演劇を磨いているみたい。

今年は拠点を移して50周年ということで、新聞にも特集が組まれていたので目にする人も多かったのではないかなと思います。

 

チケット購入方法

観に行ってみたいときにどうしたらいいの?と皆さん疑問に思っていると思いますが、、

ネットでの予約受付はしておらず、SCOTの事務所に直接電話か行って申し込みをしてくるようです。

チケット販売は7/20〜開始していましたが、

まだもしかすると空きがあるかも?という情報も。いちばん人気は野外劇場の演目のようですが、それ以外だとまだ聞いたら空いてるかも?

気になる人は、聞いてみるに越したことなさそうですね。

SCOTサマーシーズン

ちなみに、料金は「ご随意に」ということでいくらか決まってはいないみたい。

公演のスケジュールはホームページ参照

 

気になる人はぜひ、SCOTサマーシーズンに行ってみてはいかがですか?

SCOTサマーシーズン
最新情報をチェックしよう!