巖浄閣企画展「南砺の偉人」展にいってきた

先日ふくの~とでも事前告知のあった、「南砺の偉人」展
行ってきましたよ~!!

関連記事

[adcode] 南砺福野高校にある巌浄閣で「南砺の偉人」展が開催されるらしい。 南砺市にはたくさんの偉人がいるけど、今回の企画展は世界で活躍した偉人にスポットをあてているみたい。 ふくの~との中でも関連記事に[…]

南砺の偉人展3

写真撮影OKとのことだったので、ちょっとだけレポートです♪

この企画展では、巖浄閣2階の講堂にて
世界で活躍した南砺市出身の偉人
松村謙三氏・・・旧福光町出身、日中国交回復に尽力した政治家
吉田鉄郎氏・・・旧福野町出身、世界に誇る建築家
稲塚権次郎氏・・・旧城端町出身、世界の食糧危機を救った農学者
この3名の、略歴や業績を紹介したり、
偉人にゆかりある作品(選挙ポスターや、建築物の写真、映画の撮影風景写真などなど)の展示がされていました。


明治時代から昭和初期にかけて、南砺から3人も、それぞれの分野で世界的に活躍した人がいたわけですよ!

すごいの一言。

 

こちらは吉田鉄郎氏が設計に関わった建築作品マップ

とりあえず全国にたくさんあるのが分かります(しかも、多くが文化財として保存されている)。
南砺市にあるものは、まち歩きでほぼ網羅したかな?

関連記事

[adcode] まーぼーです。今回も、ふくの楽しいまちあるきで訪れたスポットを紹介しますよ~~! [sitecard subtitle=関連記事 url= target=https://fukunote.jp/event/20[…]

 

吉田鉄郎氏19歳(大正2年)の時に描いた農学校の俯瞰図も展示されてました。
それがまたドローンで写真でも撮ったのか?というくらい細かくて丁寧!!
今は巖浄閣として校舎の一部のみが残っているけど、農学校として利用されていた当時はどんな全体像だったのかがよく分かります。
昔は両端にも校舎が伸びていて、コの字型のようになって・・・という、かつて女子高生だった祖母(昭和初期生まれ)の話とも一致。
巖浄閣の歴史を感じました。エモい。
こちらは常設の保存資料なので、興味ある方は巖浄閣の見学を申し込めば見ることができるかも!

この日は特別企画として南砺福野高校演劇部による「けんそはん」(松村謙三氏=けんぞうさん、けんそはん)紙芝居の読み聞かせもあり、客席が準備されていました。

読み聞かせは、声が聞き取りやすくて臨場感があって、さすが演劇部。
けんそはんの功績が、とても分かりやすかったです。

南砺市の歴史にふれるよい機会となりました。

最新情報をチェックしよう!